原宿駅竹下口から5分

古いマンションの一室にある隠れ家ギャラリー

絵と本を傍に

金・土・日曜の週末3日間オープンいたします
ABOUT GALLERY装丁夜話


Talk Event 装丁夜話

松田行正&芦澤泰偉 工作舎物語
《満席》
装丁家のおふたりの若い日々の猛烈ぶり!
そして現在に至るまでの愉快なお話会に
どうぞご参加ください
おふたりは静岡の高校の同級生です
日時  2025年4月4日(金)
    18:30〜20:30
会場  ギャラリー装丁夜話
参加費 3,000円
定員  15名(満席になりました)


Coming Up

Camille Claudel exhibition

Reading & Art

2025.4.18金/19土/20日、25金/26土/27日

12:00〜16:00(展示は16時までとなります)
Art Exhibition「カミーユ・クローデルへ捧ぐ」
参加アーティスト:アイバカヨ/ASAKO/味戸ケイコ/いっしん/大塚ミチコ/岡田光江/奥田里美/尾崎千春/しらや/すがゆり/鈴木理子/ツカモトリカ/樋口樹人/平岡淳子/深澤真紀子/増田恵



17:00〜19:00

Reading『カミーユのワルツ —精神病院での30年—』(作:宮本尚子)

朗読:宮本尚子

[Reading(朗読)は会期中の連日17時開演]
チケット:¥3,000(定員15名)
《お申込み》
①氏名②電話番号③希望日程・枚数」を記載の上、下記メールまで
waltzproject@gaiadaysfunctionband.com

 

春薫る4月、『カミーユ・クローデル展:朗読とアート』を開催します。
16名のアーティストによるカミーユ・クローデルへのオマージュ展と朗読の集いです。
そして、私が書いた『カミーユのワルツー精神病院での30年ー』が、彫刻写真も掲載されたArt Bookとして刊行。
ギャラリーで販売されます。
初刊記念として、作者である私の朗読です。
絵と言葉の《カミーユ・クローデル》、偉大な彫刻家に愛を捧げます。

ワルツプロジェクト 宮本尚子
主催:ワルツプロジェクト https://waltzproject.com/




本イベントは終了いたしました。ありがとうございました。

Talk Event 装丁夜話

坂野公一トークインベント
ソウテイとイラストとショウセツの
密接な関係── welle designの場合(仮)
日時  2025年3月12日(水)
    18:30〜20:30
会場  ギャラリー装丁夜話
参加費 3,000円
定員  15名(空きあり*2/23現在)
申込  orihara@mac.email.ne.jp
ソウテイや装画にご興味のある
イラストレーターのみなさま
ぜひご参加くださいませ

*キャパの問題もありますので、既にそのフィールドで活躍されている方、絵本作家希望の方、デザイナー、編集者さんは対象としていません。どうぞご了承ください。

*ジャンル:エンタメ、ミステリ、ホラー、ファンタジー、SF、青春・恋愛、警察、ハードボイルド、歴史・時代、官能など(絵本は含みません)


本展示は終了いたしました。ありがとうございました。
四宮愛展

あーそーぼ だーめーよ

 

2025.3.14金/15土/16日、21金/22土/23日
12:00 – 19:00

四宮愛さんは、ふだんのアートワークでは、特にファンタジーの世界を好み表現。
ライトなものからダークなものまで。
よく描くテーマやモチーフは、女性、夜、天体、虫、蜘蛛の巣。

今回もファンタジックな世界を描いています。
その世界を封じ込めた作品集も作りました。
http://a-snmy.nyanco-mico.com/

作品集刊行
「あーそーぼ だーめーよ」
絵=四宮愛
詩=平岡淳子




GALLERY装丁夜話・折原はこれまでもTimeless Booksという名前でオリジナルブックの制作と展示を行ってきました